OCM一級建築士事務所
 

2009年03月


  2009年3月31日(火)   
朝、確認検査機関より電話あり。
確認済証が発行されたとのこと。

すぐに取りにいく。

3/3に受付したので、実質27日。
4号物件だが、修正に対して、即日対応しても、やはり、これくらいかかるのだ。

しかし、なんとか着工に間に合ってよかった。

帰り、新宿御苑に立ち寄る。
▲top

  2009年3月30日(月)   
朝、確認検査機関より電話有り。
若干の修正ありとのこと、すぐに西新宿へ参じる。
「煙、煙、煙、+e、160%」といったことを記入し、終了。

               §

午だ、チャーハンを食べようと、思い出横丁の「岐阜屋」へ。
僕以外は、みなビールを飲んでいる……、泥酔している人もいる……ワンダーランド……大好きだ。

               §

午後、学校へ、講師会に参加。
終了後、16時過ぎ……男性講師ばかり5人で呑む。

焼酎の一升瓶が空いた……。
夜が更けた。
▲top

  2009年3月29日(日)   
事務所にて作業をするが、たぶん日曜日だということで、集中力がない。

夕方、中目黒を散歩し、桜を観る人を視ていると
「すみません〜写真とっていただけますか」と若いavecに声をかけられる。
(なぜ、オレだ……首からカメラぶらさげてるからか? 善良そうにみえたか?……「Avec moi?」とは言ってくれんのか……)

寒い。

               §

スーパーマーケットで、バラ肉を買い、家にもどり、角煮をつくりながら、おなじなべにちろりをつっこみ、冷えたカラダに、熱燗を流し込む。
▲top

  2009年3月28日(土)   
怪作、「マンガ ル・コルビュジエの生涯 (立志編)」が、書店にならびはじめました。

すでに賛否がうずまいています。
忌憚無きご指導、ご鞭撻のほど、よろしく。

               §

午後、西新宿のOZONEへ。
「国分寺の家」、工事契約前のいろんな確認。

               §

夜、オーブンで小さなじゃがいもを焼く。
▲top

  2009年3月27日(金)   
午前中、家賃を振り込んだり。

              §

午後「鶴ヶ島の家&スタジオ」の現場へ。
あと1ヶ月で竣工。

現場を訪ねて来た、建て主の息子さん(こんど高三になる)に
「今日川越で映画みてきたんすよ、これ、おみやげっす」
と、川越小江戸鏡山酒造のワンカップを3本いただいた……。
(どれだけ親の教育がいきとどいてるんだ……)

              §

5時だ。
現場を後にし、前から気になっていたまぁちゃん拉麺へ。
となりが焼き鳥屋で、中でつながっているワンダーランド的な店、客は、ボク一人。

生ビール、餃子、K2の地元江井ヶ嶋酒造の神鷹と焼き鳥5本食べて、建築家から、ただのおっさんに戻る。

外に出たが、まだ明るい……。

              §

とか、のんびり日記を書いている金曜日の夜21時。
今週は誰とも呑まなかったな……よくやった……と思っているとデザイナーのN田さんとA斎さんから電話、今から行く、とのこと……。

ワインが3時間で、3人で、3本空いた。
▲top

  2009年3月26日(木)   
午過ぎ、K氏がアシスタントをつれて来所。
2つの新しい企画についての相談を受ける。

看板建築家としてでなく、裏方の実務者として。

               §

他の時間は、事務所にて作業。
トイレットペーパーホルダーやタオル掛けを選ぶのに一体何日?何時間かかってんだ……と自分につっこみを入れながら。

サンワカンパニーなどは、安くておもしろいものが多いが、発注するのは半年以上先……、その時、品切れになっていることがよくある。

ので、今日はトイレットペーパーホルダーを2個、買ってしまった。
▲top

  2009年3月25日(水)   
「双徽第」へ参る時には、いつも、谷保天満宮を、通ることにして、ニワトリ達に挨拶をする。

        §

終日事務所にて作業。
ずっと、矩計を、詰め将棋のように、いじる。
まあ、大好きな作業だ……。
▲top

  2009年3月24日(火)   
朝、西国分寺へ、「国分寺の家」既存家屋解体現場立会。

住人がいなくなって、これまで生きられてきた家は、死んでいた。
家は、住まわれて、生きる、といまさらながらの、実感。

そそくさと市役所へ。
“前面道路ではない道”の但し書き許可番号をうかがいに。

              §

午だ、テレビがありそうな駅前の淡淡で、WBCとチャーハン。

              §

西新宿、ドトールでカフェラテにどさっと砂糖を入れて、カラダをあたため、13時になるのを待って、アポ無しで、確認検査機関へ。
概要書に「協定S62.1」と書き込み、任務終了。

事務所に戻ると、消防署から電話。
「寝室以外の居間などにも住宅火災警報機をつけるように」との指導。

甘んじて、それを受け入れる。
▲top

  2009年3月23日(月)   
終日、事務所にて作業。
午後は、ほとんど、階段のことを考え、スケッチしていた。

              §

若いネコは、ボクに興味があるわけでなく、目を合わせるわけでもなく、猫じゃらし状態のカメラストラップと、からむ……の図。
▲top

  2009年3月22日(日)   
午前中、事務所にて作業。


午後、あいにくの雨だが、人に誘われ、オープンハウスを巡る。
「リクライニング・ハウス」SALHAUS
「北鎌倉の家」SUPPOSE DESIGN OFFICE

その後「鵠沼の家」OCMにて、還俗。
▲top

  2009年3月21日(土)   
朝、板橋へ「蓮根の家」打合せ。
実施設計の半ばを越えたところ。

板橋駅前の「五味香」で、チャーハンを食べたら、おいしかった。

               §

そのまま、埼玉の「鶴ヶ島の家」現場へ。
9割ほど石膏ボードが張られ、ほぼ内部の実体を現しつつある。

夕方、建て主さん家族と合流し、近くの「海」に連れてっていただき、おいしい時間を過ごす。

夜が更ける。
▲top

  2009年3月20日(金)   
人に誘われ、オープンハウスなどを巡る。
「高松の家」メジロスタジオ
「エコ&アート展」新宿
「colnia galleria」blue studio

そして、「双徽第」でお茶会をやっているので、参じる。

OCMより10年以上若い人々の作品をみること。
それが、どう自分に作用するのかが、楽しみである。
▲top

  2009年3月19日(木)   
『散歩の達人』4月号でました。「建築ツウの散歩術」最終回です!
墨田区に新しくできる“新東京タワー”東京スカイツリーについて書いています。

               §

朝、西新宿の確認検査機関へ。
やっと確認申請の提出をさせてもらえた。

さっぱりしたので、OZONEに向かい、和田氏のcubo君をみにいき、マクドでハンバーガーを食べて帰ってくる。

               §

各所とのやりとりや、図面のプリントアウトなどで、日が暮れる。

               §

夜、写真家渡辺慎一の著書「NYCのシェアハウス」の出版記念の集まりがあり、“読者代表”として参加する。
▲top

  2009年3月18日(水)   
「一日中雨が降り続いた。頭の中が錯乱状態だ。何も確かなものがない。何も見つけ出すことのない毎日。眠れない日々がつづく。非生産的な文章。肯定的であるがゆえにおこるカオスの状態。中略 よく言えば建築にしてよかった。悪く言えば、他に道はない、才はない。モダニズム、ポストモダニズムに対する論否ももう飽きた。答えを出す事は無意味だ。まだそんな時期ではない。モダニズムを知らずして、ポストモダンは語れない。どちらかを選ぶのではない。どちらも必要なのだ。名前は誰でも知っている。巨匠と呼ばれる人に対しての敬意がなさすぎる。きっと、痛い目に会う。まず先人から学ぶこと、それ以外いかなる方法もない。一生それで終わったとしてもくいのないことであろう。できるのであればだが……。」
『1987年3月17日 二十一歳の日記』より

               §

昔の日記は、本物だった。
それに比べて……

               §

終日、事務所にて作業……って……(笑)。
▲top

  2009年3月17日(火)   
「風の寒い天気の変わりやすい日。泣きましたよ……。思いっきり泣きましたよ。確かに二次の出来は悪かったけど、少しは期待してましたよ……。600点(共通一次、今で言うセンター試験)なくて商大通ったって子もいたし。貴重なのかなあ……こんな時期って。長い目でみたら浪人生活の1年間なんて大した事はない。神戸大より上の大学へ行けるっていう保障は、ほとんどあるんだから……」
『1984年3月17日 十八歳の日記』より

      §

終日事務所にて作業。
夜、東京駅あたりを“散歩”。
▲top

  2009年3月16日(月)   
終日事務所にて作業。

夕方、港区の絵地図を確保するため、区役所へ。

気持ちがいいので、そのまま新橋まで歩く。
▲top

  2009年3月15日(日)   
陽気にさそわれ、スクーターで、ぶらぶら散歩する。

               §

夜、ぽむ企画さんを、お招きし、宴席を設け、精一杯もてなす。

ヒラツカさんとは何度かお仕事をさせていただいたが、京都にいらっしゃるためこれまで会う事が困難とされてきたタカギさんにも初めてお会いできたので、これにてコンプーリトぽむ企画。

素敵な時間だった。
▲top

  2009年3月14日(土)   
春のおとずれとともに
食欲が増し、一日中料理をしていた。

               §

夜、下階の「恵比寿横丁」に、亀戸でみかけた流しの「パリ中山」が来ていたので「いちご白書をもう一度」と「君の瞳は10000ボルト」をリクエストし、うたってもらう。
▲top

  2009年3月13日(金)   
朝、OCMにてJV大成さんと打合せ。

午後「鶴ヶ島の家」現場。

夜、シュウマイと加賀鳶を持って、自由が丘の出版社ミシマ社へ。
チームブリン×ミシマ社『ぽぱぁと展』のオープニングパーティー。

夜が更ける。
▲top

  2009年3月12日(木)   
朝一番で、新宿の確認検査機関へ。

「この道は、道でないけれど、道として扱い角地緩和を受けてよい、と行政のお墨付きをもらっている」
との旨を伝えるが、やはり

「ですがこの道は道でないですからね……少し時間をください」
とのこと。

               §

朝のデパートの地下。
試食にむらがるご婦人たちに混じり、牡蠣の薫製を買う。
▲top

  2009年3月11日(水)   
「9日は早稲田の発表だったんだけど、何の音さたもなくて、まあ明日ぐらい番号の一覧表がくるだろうということで、ほうっておいて、本当なら今日からバイトのはずなんだけれども、何しろ野外のバイトなので雨が降ったら休みという、なんとものんきなバイトでありまして……」
『1985年3月9日 十九歳の日記』より

               §

終日事務所にて作業。
確認申請の修正作業にいそしむ。
▲top

  2009年3月10日(火)   
終日、事務所にて作業。

               §

夕方、スーパーマーケットへ。

途中、99円ショップが、100円ローソンになっていることに気づいた。
しっかりとした「きぬさや」も、100円だった。
▲top

  2009年3月9日(月)   
花曇り
休日をきめこみ、終日、春霞の隅田川あたりを、彷徨う。
▲top

  2009年3月8日(日)   
建築とは何の関係もない小説を読んだり

靴箱の設計をしたり

               §

摘出された、ベスパの部品
いつも「お持ち帰りになりますか」
と聞かれるが、

「いいです」と
▲top

  2009年3月7日(土)   
シャツのボタンが、とれて、無くなったので、つくったにもっていくと、その場でつけてくれた。
お金を払おうとすると、いらない、と言われた。

まだそんな、店が、恵比寿にはある。

タコ公園で、煙草をふかしていると、メジロが数羽、桜の芽をついばんでいた。
自分が、「メジロをみれば“とりもち”というコトバを思い浮かべる世代」であることに、気づいた。

               §

夜、富士屋本店でアキラ君と待ち合わせ。

夜が更ける。
▲top

  2009年3月6日(金)   
朝から、JV大成さん、来所、「蓮根の家」打合せ。

               §

冷たい雨
午後、6尺もある長い無双を持って、電車に乗って「鶴ヶ島の家」現場へ。
在庫切れのタイルなどを、再度選定し直し、確認。

リスニングルーム、つまりheavenが姿を現しはじめた。
2008年4月12日(土) 2008年10月22日(水) 2008年11月2日(日) 
の日記を参照願いたし。

               §

夜、大井町で、人と会う。
▲top

  2009年3月5日(木)   
朝、青い器に水を張り、バラバラになってしまったバラを、浮かべる。

青色とバラ色の関係を検証。

               §

西新宿の「東京都建築士事務所協会」へ、「建築士法第23条の6の規定による設計等の業務に関する報告書」を提出しに。

そのまま方南通りを歩き、弥生町の「東京ベスパ」へ、完治したベスパを退院させる。

ご機嫌なベスパを走らせ、思い出横丁へ、忘れ物のテブクロをひきとり、代々木の名古屋モザイクにて、濃紺のタイルサンプルを入手。

               §

夕方、1年生がやっている一日限定カフェに顔を出す。
夜、サイトー君と飲食。

夜が更ける。
▲top

  2009年3月4日(水)   
朝からマンガを読み、校正。

午、バンタンデザイン研究所の卒業式。
プロジェクターで映し出される、昨年退職されたAKOさんの贈る言葉に、学生達は潤っときている……。

K2講師は   「あばよ!」  と一言。

戻って、またマンガを読む。
夕方、校正を終え、六本木の出版社まで、届けにいく。

               §

夜、代官山、学生達が開いてくれた謝恩会に出席。
今年度は、学生達に少し厳しくし過ぎた。
来年度こそ「ほめてのばす」という、禁断のメソッドに取り組もう……

中目黒まで、流れ、夜が更ける。
▲top

  2009年3月3日(火)   
午後、西新宿の確認検査機関へ「確認申請」を提出。

その足で、渋谷に「確定申告」を提出。

              §

夕方、現場からの質疑にひたすら応答。
夜、O編集長が、マンガのゲラを持ってやってきた。

いよいよだ。

「さざんか」で、飲食し、夜が更ける。
▲top

  2009年3月2日(月)   
建築家吉田鉄郎の「東京中央郵便局」の解体現場で、鳩山大臣が吠えている。
建築という世界に、そのような愚行を止めさせるための圧力団体が無い事に起因している。

学会、家協会、何の力もない、ただのサロン。

ちょっと難しいと思われている
建築の世界を拡げ
平易なコトバで語り
建築をもっと身近なものとして
楽しむのがK2プロジェクト

力の足りなさを痛感する。

               §

午前中は、確定申告書の仕上げ。
午後、一年生の「不可解除補講」に出講。
夜、2名の学生の相談を受けるが、何も気のきいた事を言えなかった。
でもたぶん、「ただ話を聴く」ということが、大事なのだとも思っている。
▲top

  2009年3月1日(日)   
確定申告 書類作成。
昨年一年間の領収書の整理からはじめ、最後に、記入するまで……。


一歩も外へ出ず。
▲top
 
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-7-2 エビスオークビル2-33 TEL/FAX 03-3441-3499 E-mail oshima@ocm2000.com
Copyright (C) OCM一級建築士事務所 All rights reserved.